

ファームウェア更新中の通信障害に耐性があります。
メイン回線が接続できなくなった場合、自動でサブ回線のSIMを使って通信を継続。
トラブル時に効果を発揮!基板温度、入力電圧、瞬停、電波情報、システムログ、イベントログ…。NORフラッシュメモリに保存。
瞬停保護回路を搭載しています。
常時基板温度管理。温度上昇時に CPU動作クロックを下げることで温度上昇を抑えます。(1000MHz→300MHz)
ゴアテックスベントフィルターが筐体内の気圧・湿度を調整し結露を軽減します。
基板の防湿コーティングにより、温度変化の大きい場所や寒冷地での運用に適しています。
基板上の部品は、全て Industrial スペックで選定。運用温度-20℃~55℃を実現しました。







IPカメラの死活監視を行い、IPカメラがハングアップしたと判断した場合、
PoE 制御で電源を再投入することでIPカメラを復帰させます。
コンパクトな屋外設置モデルで、キャリアを選ばずお使いいただけます。
コンパクトな屋外設置モデルで、キャリアを選ばずお使いいただけます。
内蔵 SSD により、録画データをボックス内に保存する運用に最適です。
| 標準モデル | 録画モデル | ||
|---|---|---|---|
| 3キャリア共通 | 3キャリア共通 | ||
| V7390-SFM | V7390-RFM | ||
| CPU | Cortex-A8 1GHz |
Cortex-A8 1GHz |
|
| メモリ | RAM | 1GB | 1GB |
| 内蔵NAND Flash(SLC) | 512MB (うちユーザ使用可能領域 60MB) |
512MB (うちユーザ使用可能領域 60MB) |
|
| モバイル回線 | LTE/3G | LTE/3G | |
| 対応キャリア | docomo, SoftBank, KDDI | docomo, SoftBank, KDDI | |
| 対応バンド | UMTS(3G) 800, 850, 900, 2100 MHz LTE(4G) B1,B3,B5,B7,B8,B18,B19,B21 |
UMTS(3G) 800, 850, 900, 2100 MHz LTE(4G) B1,B3,B5,B7,B8,B18,B19,B21 |
|
| SIMスロット | 2スロット(micro SIM) | 2スロット(micro SIM) | |
| 無線LAN | 2.4GHz IEEE802.11b/g/n | 2.4GHz IEEE802.11b/g/n | |
| インタフェース | Ethernet | 2ポート (10/100/1000BASE-T) |
2ポート (10/100/1000BASE-T) |
| PoE給電 | 2ポート (IEEE 802.3af 合計最大20W) |
2ポート (IEEE 802.3af 合計最大20W) |
|
| コンソール | 1ポート(RJ-45) | 1ポート(RJ-45) | |
| シリアル通信(RS-232C) | – | – | |
| シリアル通信(RS-485) | – | – | |
| SDカードスロット | 1スロット(SDXC) | 1スロット(SDXC) | |
| USB | – | – | |
| 接点入力(DIN) | – | – | |
| 接点入力(DOUT) | – | – | |
| 内蔵ストレージ | eMMC | 8GB | 8GB |
| SSD | – | 256GB | |
| GPS | – | – | |
| アンテナ | 内蔵アンテナ | 内蔵アンテナ | |
| 防塵防水性能 | IP65 | IP65 | |
| ケース | 屋外用 鍵付き開閉式ボックス(中) | 屋外用 鍵付き開閉式ボックス(中) | |
| サイズ | 約160(W)×210(D)×100(H)mm ※突起物除く |
約160(W)×210(D)×100(H)mm ※突起物除く |
|
| 重量 | 約970g | 約1040g | |
| 電源仕様 | AC100V: 0.8A | AC100V: 0.8A | |
| 消費電力 | 通常時 約3W(PoE接続なし) 最大25W(内PoE 20W) |
通常時 約3W(PoE接続なし) 最大25W(内PoE 20W) |
|
| 動作環境条件 | 動作温度 | -20℃~+55℃ | -20℃~+55℃ |
| 動作湿度 | 10%~90% ※結露なきこと | 10%~90% ※結露なきこと | |
| 保存温度 | -15℃~+70℃ | -15℃~+70℃ | |
| 同梱物 | ・本体 ・ケーブルグランド ・シーリングプラグ ・取付足(樹脂) ・鍵 |
・本体 ・ケーブルグランド ・シーリングプラグ ・取付足(樹脂) ・鍵 |
|
| 別売品 | ・電源ケーブル(5m防雨) ・電源ケーブル(3m) ・取付足(ステンレス) ・ポール取付金具 ・ステンレスベルト ・樹脂ベルト ・コンソール変換コネクタ ・開発者用SDK |
・電源ケーブル(5m防雨) ・電源ケーブル(3m) ・取付足(ステンレス) ・ポール取付金具 ・ステンレスベルト ・樹脂ベルト ・コンソール変換コネクタ ・開発者用SDK |
|
| OS | Linux3.14 Debian Jessieベース独自ディストリビューション |
|
| ネットワーク | 基本プロトコル | ARP IPv4 UDP TCP |
| 接続プロトコル | IPCP(IPv4) PPP(IPv4) PPPoE(IPv4) |
|
| 動的IPアドレス | DHCPv4(サーバ/クライアント) | |
| ドメイン名解決 | DNS(リレー/クライアント) | |
| ルーティング | スタティックルーティング | |
| アドレス変換・ポート | NAT・NAPT(送信元/宛先) | |
| VPN | IPsec | |
| 時刻同期 | NTP | |
| セキュリティ | パケットフィルタ | |
| 運用管理 | 設定手段 | CLI(コマンドライン) GUI(Webブラウザ) Device Reef |
| ファーム更新 | CLI(コマンドライン) GUI(Webブラウザ) Device Reef TFTP |
|
| ログ管理 | SYSLOG | |
| 瞬停検知 | SYSLOG | |
| 供給電圧監視 | SYSLOG | |
| ケース内温度監視 | SYSLOG | |